「働きやすさが未来を創る」~ダイダンが考える快適な職場環境とは~

ダイダン株式会社

  1. HOME
  2. 講座を探す
  3. ダイダン株式会社
  4. 「働きやすさが未来を創る」~ダイダンが考える快適な職場環境とは~
  1. 就活準備
  2. 就活ノウハウ
難易度:
初級
受講期間:
2025年4月18日(金)~2026年3月09日(月)

講座概要

~社員とともに~

〇環境整備の考え方

一人ひとりが能力を最大限に発揮できる健康で働きやすい職場環境を作るために、働き方改革を通じてワークライフバランスと適切な労働環境を実現し、社員の多様性を尊重して、能力に応じた雇用、能力開発、昇進の機会を公平に提供する制度を整備することを基本的な考え方としています。

「人は最大の資産」という理念のもと、今後も適切な制度変革を進め、魅力ある企業づくりを進めてまいります。

セクション 受講目安時間:3 分

サンプル動画

社長室 採用部

講座提供企業

ダイダン株式会社

ダイダンは、1903年の創業以来、122年にわたり国内外の建築設備に貢献してきました。
建築業界、中でも建築設備というライフラインに関わる設備の設計、施工をしている会社です。
空調、電気、衛生というすべての設備を施工することができる総合設備会社として、長きにわたって「建物に命を吹き込む」仕事をしています。
長年培ってきた技術と経験を元に、これからも世界中の建物に「いのち」を吹き込み続けます。

講師プロフィール

講師

T.Y

2015年にダイダンに入社しました。
半年の集合研修後、電気部門の設計職に配属。「現場がやりたい!」という思いを発信し、その後は希望が叶い、現場で施工管理職として働いています。
これまでは薬品工場や病院、オフィスビルなどの改修工事に携わってきました。
現場代理人として、協力会社様や当社社員等、一つの大きなチームをまとめています。

講師

I.M

関東の大学卒業後、2020年にダイダンに入社しました。
半年間の集合研修後、初期配属は東京本社で現在も東京で勤務しております。
これまでは某アリーナの施工に携わり、知識と経験を積んできました。
後輩も増えてきたので今後は後輩の指導にも力を入れたいです。

講師

T.S

2013年にダイダンに入社し、初期配属より現在も名古屋支社で空調設備・衛生設備の施工管理という仕事をしています。
入社以来1級管工事施工管理技士の他、様々な資格取得にも励み、20代で現場代理人も経験してきました。
現在は課長代理として、課長を補佐する役割を担っています。

おすすめの参加対象者

・会社の雰囲気、社風を知りたい方。
・制度や福利厚生を知りたい方。
・建設業界に興味のある方。
・チームで何かをするのが好きな方。
・「モノづくり」が好きな方。

受講生からのフィードバック

5

(1)

100%

0%

0%

0%

0%

一緒に受講されている講座

2025/04/01 公開

学生の質問にお答えします! <キギョウのリアル>上下関係は厳しい?

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
評価:
5

三協テック株式会社

2023/04/11 公開

やりたいことを実現するための タイムマネジメント講座

  1. 学生生活支援
  2. インプット(調べる・分析)
難易度:
初級
評価:
4.2

My CareerStudy編集部

2024/09/17 公開

やりたいことの見つけ方! ~私はこうやってやりたいことを見つけました~

  1. キャリアデザイン
  2. 自己啓発
難易度:
初級
評価:
4.4

My CareerStudy編集部

2025/03/28 公開

【1日密着×教務】授業運営から学生対応まで行うスタッフの1日に密着

  1. キャリアデザイン
  2. 社会・はたらくを知る
難易度:
初級
評価:
4

滋慶学園グループ

2025/04/01 公開

学生の質問にお答えします! <キギョウのリアル>後輩のうちは有休が取りづらそう

  1. キャリアデザイン
  2. キャリアアップ
難易度:
初級
評価:
4.7

三協テック株式会社